
品質で築く信頼、
信念を貫く
品質保証の
エキスパート

製品の品質を保証するために、品質マネジメントシステム(QMS)の維持管理を行います。JISQ9100に基づく継続的な改善を通じて、顧客満足度の向上を実現し、航空・宇宙をはじめとする日本の製造業のさらなる品質向上に貢献しています。品質保証業界は非常に奥が深く、各社の品質保証に対する知識レベルもさまざまです。当社はこれまでの実績からハイレベルな知識を持って品質管理を行うことが強みであり、多くの顧客から信頼を勝ち得ています。品質保証部門は、製品の品質を守り、顧客の信頼を築く重要な役割を担っています。あなたも日本を代表する品質保証のエキスパートを目指しませんか。
求められるスキル
◯完全主義を貫く
◯真の勇気を持つ
◯フェアプレー精神を貫く
◯地味な努力を積み重ねる


入社の動機
航空宇宙分野で活躍する仕事が魅力で、海外とも取引があったため大学で学んだ英語を生かすことが出来ると思いました。決め手は会社訪問をした際、出会う皆さんに元気よく挨拶をしていただいた事です。実際に入社してみてコミュニケーションが活発で、意見交換がしやすく働きやすいです。
今現在チャレンジしていること
品質管理検定(QC検定)2級取得を目指して勉強しています。もともと品質管理の知識がなかったため難しいですが、正しい知識を持って判断できるよう日々実務を通して学んでいます。また、検査指示書や手順書を作成するので、図面と計測機器の取り扱いについて経験を積んでいます。ノギスやマイクロメータだけでなく、三次元測定機や画像測定機の使い方もマスターしたいです。

仕事を通じて感じている“やりがい”
製造、検査の全ての工程が適切に問題なく行われたか、最終チェックとして成績書を作成しています。一生懸命作り上げた製品が書類の不備で不良品になってしまわないよう気をつけています。問題なくお客様に受入していただいた際には、ホッとするとともに正しく業務できたことを実感でき嬉しく思います。
将来の目標
毎日淡々と仕事を進めていくのではなく、上手くいったこと、失敗したことを一度立ち止まって振り返ることを心がけ、良かった点や改善点を日々の業務に活かし、振り返りを忘れず、日々成長できる人になりたいです。



自然の中でのキャンプでリフレッシュ
気分転換を大切にしています。携帯の電波が届かないような自然の中でキャンプをすることが最近の楽しみです。料理や焚火、たまにはサウナに入りながら、ボーっとすることでリフレッシュしています。ハプニングも多々ありますが頭を使って乗り切れた時は特に楽しいです。キャンプ後は、すっきりした気分で働けています。